【配慮のある、ありのままの対話の場】「解決」よりも大切なこと

あなたのユーフォリアを聞かせて #4

Written BY

Reiko

Room Euphoria Brand Owner / Yoga teacher /Yoga Nidra therapist /Aromatherapist / 京都芸術大学で空間デザインを勉強中

All author's posts

September 9, 2023

#あなたのユーフォリアを聞かせて

第4弾は、赤川典子さんです。

典子さんは何年か前に鎌倉に居を移し

とっても素敵なお家にお住まいです。

私も何度か訪れたことがあるのですが

時間がゆっくり流れる

落ち着く場所でした

鎌倉の一風景。

典子さんは一言でいうと

「自分の気持ちや生活を、丁寧に扱うひと。」

自然からのものや古くからあるものを軽んじず

とっても大切にする方なのです。

その興味の範囲は多方面に広がっていて

例えば日本の伝統、茶道

そしてハーブ、織物・・・などなど。

私も昨年のクリスマスに

典子さんのブレンドしたハーブティーをお願いしたのですが

ほんとうに安らぎ、リラックスできるブレンドでした。

横浜ベイクオーターからの景色

そんな典子さんとは今回、横浜で会いました。

典子さんの願いは、

本当に自然体でいたい

と言うことだと思うのです。

だれかの存在や意見に良い/悪いの判断を入れず

「ありのまま」を受け止めること。

「ありのまま」という言葉は数年前に映画の影響で流行し

なんとなく、よく聞くようになりましたが

実際に実行することはとても難しいものです。

幼い頃から色々な価値観に触れてきた私たちは

「ありのまま」でいることがどういうことか

わからなくなってしまっていることもあるし

人が「ありのまま」でいることを

受け入れられない気持ちが働いてしまうということも

昨今の風潮を見ているとあるのかもしれません。

この時いただいたのは、ベトナムのフォー

ただ、ありのままでいるということは

自分だけ良ければ良いということではありません。

そこにはお互いへの配慮があって

安心していられる場になるのですね。

典子さんはそれを

数年前から始めたという茶道に例えます。

茶席では、身分や上下など関係なく

武士も茶室の外で刀を置いて入室しました。

たった一杯のお茶を点てるのに

それこそお道具のしつらいから

お菓子、お花、お香、、などなど

最大限の配慮をしてお客様をもてなすのです。

亭主からお客様への配慮があり

お客様もその配慮を十分に汲み取って

一椀を味わったり

道具を愛でたり

もてなしに感謝する。

それは、お互いへの配慮があって成り立つ

完全なる調和の世界。

やはり自分が自分らしくいられる場があるというのは

重要なことです。

淡々と、誰の機嫌も伺わず

常識にとらわれずに発言できる対話の場がある、ということ。

とかく私たちは白黒つけたくなったり

何かを解決したくなってしまうけど

そんなことしなくたって

ぼーっとして生きてたっていいよね。

と言いながら

私たちは笑いあいました。

織り物にも興味がある典子さん

昨今の時代の流れには逆らってしまうけど

敢えてここで書かせていただくと

手仕事って本来はとても尊い作業だし

こういうことを女性が担っていたのって

とても自然なことなのかもしれない、とも以前言っていました。

ジェンダーがどうとか、そういうこととは全く別の話で、

自然に生きていると

自然にそういうことに落ち着くんじゃないかな

という話だったと思います。

地に足をつけて

なるべく自然に

自然と一緒に生きていきたい

そういうところに典子さんのユーフォリアはあるのだと思います。

フォー、美味しかった♡

今回インタビューさせていただいた赤川典子さんの

♦︎Facebook

♦︎Instagram

ハーブやお花など、素敵なのでぜひご覧になってみてください。

featured items
 RIBBON MASK

RIBBON MASK

¥ 1,100 
小麦でできたエコiPhoneケース ( iPhone13,14)

小麦でできたエコiPhoneケース ( iPhone13,14)

¥ 3,800 
スマホ壁紙 アンク

スマホ壁紙 アンク

¥ 250 
スマホ壁紙  スカラベ

スマホ壁紙  スカラベ

¥ 250 
Further Reading
こんがらがった人生を解きほぐす。「水星の種」の育みかた
水星星座は、こじらせ人生を終わらせる鍵
November 12, 2024
幸せの国スウェーデンから女の子がやってきた
ホームステイを受け入れて気づいた日本との違い
October 15, 2024